fc2ブログ

滑ってばかりの自由帳で御座います。

 こんばんは、ホウライエソです。
今冬が過ぎ、極端な寒暖差のあった二月も本日で終わりですね。
連日、季節の節目らしい不安定な天候と冷えが続いておりますが、
心持ちだけでも春の陽光の様に清々しく行きたい物で御座います。

 三月も当面は気候・天候共にこの模様が続くとの事ですが、
三月下旬からの春らしい温暖な気候に期待したい物で御座います。
又、今春の桜前線の北上も例年に比べてやや早めと言う事ですし、
見た目でも、温かさでも心地良い春になれば何よりで御座いますね。

 「」さん皆様、インフルエンザの流行もピークが過ぎましたが、
未だ不安定な気候から体調等崩し易く、風邪も召し易い時季故に、
今後共体調管理やお召し物の調整等にはお気遣い下さいまして、
今春も心身共に御快活にお過ごし頂けましたら幸いで御座います。

 さて、話は変わり、タイトルの「滑ってばかりの自由帳」ですが、
今回は発売以後、未だ楽しく遊んでおります「Skate」に関しまして、
他愛も無く、つらつらと自由に綴って行こうかと思っております。
私自身の事ですが、「下手の横好き」には困った物で御座います。
スケートじゆうちょう

 先ずは、先日の日本版発売以後、地味に売れながらも、
世界規模では大変盛り上がってますXbox360版のSkate2ですが、
今現在も日本語版と北米・アジア版間での招待の不具合を始め、
Xbox360日本版のみが一部隔離鯖と言う問題が続いておりますね。

 先にアジア版を購入して遊んでいました身としましては、
日本版をお持ちの「」さんと共に遊べない状態が続いてましたが、
一応はEA側でも近日中には何とかしたいと考えているそうなので、
一刻も早急な処置を施して頂ければと強く思う所存で御座います。

 それまでは世界中で楽しめるSkate Reelやスポットクリエイトで、
「」さんとネタ的な要素も含めてSkate2を目一杯楽しむと致しまして、
相変わらずの良い動き且つ、Keep Rolligで行きたいなと思います。
EAにも「」さん皆様にも良い動き、あつしフォーエバーで御座います。
良い動きを心掛けたい物で御座います。

 次に、任天堂Wiiの日本版skate Itも購入してみたのですが、
こちらは初代skate.を元に色々と手を加えたゲームとなってまして、
その上でskateシリーズの独特な操作がWiiリモコンでより直感的に、
より立体的な動作が必要とされる、楽しい作りとなっておりました。

 バランスWiiボードは残念ながら持ち合わせておりませんので、
近い物としまして実際のスケードボードの上でプレイ致しましたが、
リモコンの軸の傾きに影響しますので、余りお勧め出来ませんね。
確実なトリックを出すには、「とにかく慣れる」と言った所でしょうか。

 その他の特徴としましては、Skate Reelに関わらなくとも、
他機種のskate.と同様のリプレイエディターやフォト撮影に加えて、
サン・ヴァネローナ以外に他国のマップが加えられた所でしょうか。
こちらも事ある毎にゆっくりと遊びたい新しいskateで御座いました。
実際のデッキに乗ってのプレイも意味が御座いませんでした。

 そして、ニンテンドーDS版のskate Itも購入致しましたが、
流石にグラフィックや動き、ロード等に辛い所こそ御座いますが、
携帯版と言う事を配慮して、全体の雰囲気を損なわない努力が、
色々と辛くとも頑張り甲斐のあるゲームになった様に思えます。

 やはりDS版と言う事で独特な操作はタッチペンに変わり、
これまでのskate.シリーズ同様直感的な操作となっております。
これが意外にもWii版よりも快適で、面白い様にトリックが出せ、
DSゼルダにも似た様な、小気味良い操作感すら御座いました。

 モードはキャリア、フリースケート、マルチプレイヤーに、
マイスポット(2で言うスポットクリエイト)の他にデザイン作成と、
DSにしてはかなり楽しめる様に頑張った作りとなっております。
惜しむべくは事ある毎のロードの長さと多さで御座いましょうか。
こちらも独特な操作法で御座いました。

 と、三機種のskateに付いてつらつらと綴ってみましたが、
お家でゲームばかりもなんですので、暖かくなりましてからは、
実際のスケートボードにも同じ様に頑張りたい物で御座います。
高校生や大学生より先に廃墟のテニスコートを死守しませんと。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
スポンサーサイト



「」さんの様々なデザインも期待したい所で御座います。

 こんにちは、ホウライエソです。
つい先日に立春を迎えまして、暦の上では早くも春になりました。
今後は日毎に日が長くなると言いましても、まだまだ寒気も強く、
厳しい寒さや冷たい風雨に悩まされる日も多そうで御座いますね。

 立春と同時に早くも桜の開花予想等も聞こえて来ました。
予想によりますと、平年並みかやや早目と言う事も御座いまして、
時期的に三月の後半辺りには体感的に暖かくなると思われます。
やはり寒気が訪れながらも今冬は暖冬だった様で御座いますね。

 例年なら、風邪やインフルエンザの流行時季で御座いますが、
今冬は早くの到来、早くに患ってしまった方が多い様に思えました。
今後共「」さん皆様には体調管理と風邪の予防にはお気抜かり無く、
くれぐれも無病息災でお過ごし下さいましたら何よりで御座います。

 さて、話は変わりまして、前回の当ブログ更新から数日後の事、
Skare2の公式サイト、Skate Reelのフォーラムの書き込みに置いて、
「折角作ったのにアップ出来ない」等の不満の声が高まった事もあり、
Skate Reelのグラフィッククリエイターが改善された様で御座います。

 ユーザーの声でEA鯖が茹でられたと言う事で御座いましょうか、
お陰様で以前に製作しましたがおるさんをモチーフとしたデザインが、
下の画像の様にゲームのデザインとして使用出来る様になりました。
稚拙な出来のデザインではありますが、大変嬉しい物で御座います。
念願のがおるさんデッキで御座います。

 まだまだSkate Reel自体が重かったり、表示がおかしかったりと、
次から次へとEA鯖への不満を上げましたらキリが御座いませんが、
日本のSkate2公式サイトからもSkate Reelへとリンクされた事もあり、
Skate2を楽しむに置いて幾らかはマシになったと考えたい所ですね。

 又、がおるさんがアップ出来た嬉しさの余り、更に調子に乗り、
この様なTB-303をモチーフにしましたデザインも製作してみました。
グラフィッククリエイターはある程度の制約の中で作るしかない故に、
細部まで凝れないデザインになったのが非常に残念で御座います。
TB-303をモチーフに作ってみました。

 ともあれ、Xbox360とPS3での日本語版Skate2の発売の他、
任天堂Wiiでの日本語版skate Itの発売が大変気になっております。
恐らく当面の間は機種を問わないskate三昧となりそうで怖いですね。
それでは、今回の更新はこの辺りで失礼致します。御機嫌よう。

UP出来ない辛さ故にうっかり当たってしまったんぬ。

 こんばんは、ホウライエソです。
ぶさぬこでは無い謎の駅長ぬこの罠に掛かってしまいまして、
又してもこの様にさらさらする羽目になってしまいましたんぬ。

 さて、今回のお晒しで御座いますが、
作成したは良い物のEA鯖のあまりの重さでUP出来ぬままの、
がおるさんをモチーフとしましたボードのデザインで御座います。
日本版発売までには何とかして頂きたい物です。
 本来はボードの色に合う様に下地を透過しておりますが、
今回はお晒しと言う事で、敢えて青く塗って見易く致しました。
いやはや、本当にEA鯖は一度茹らせないといけないようです。

 と言う事で、今回は駅長ぬこの魔の手により、
急遽の更新となり、慌しいままで終わりにしようかと思います。
御挨拶も出来ないままで申し訳無く思いながらも失礼致します。
それでは「」さん皆様、今回はこの辺りで御機嫌ようなんぬ。
プロフィール

ホウライエソ

Author:ホウライエソ
御機嫌よう、ホウライエソで御座います。
漢字ですと蓬莱鱛、英語ですとViperfish、
学名でしたらChauliodus sloaniで御座います。
こちらを御覧になっている時間が、
「」さん皆様にとって良い時間になりましたら、
何より喜ばしく思います。

Xbox360 ゲーマータグ

カレンダー
01 | 2009/02 | 03
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 
最近のコメント
ひっそりとツイートで御座います。
Dynamic DO!.jp
リンク
当ブログは深海の一部故に隔たりなど御座いません。 どうぞ御自由にお越し頂ける様になさって下さいませ。