fc2ブログ

心持ちだけでも気持ち良い晴天を保ちたい物ですね。

 こんにちは、ホウライエソです。
五月も残る所一週間となり、夏の陽気も現れてきたと共に、
季節の変わり目らしい不安定な曇天と晴天が入り混じり、
湿気を孕んだ気候の中、梅雨の訪れも近付いて参りました。

 平年より遅くも、先日に沖縄と奄美地方では入梅となり、
来月上旬には九州から東北地方まで梅雨に入る予定ですが、
幸いにもまだ聞かれていない水不足の事も踏まえた上での、
程好い降雨の梅雨である事を切に願いたい物で御座います。

 「」さん皆様、本年は春から温暖傾向にありましても、
入梅を含め、気候・天候共に不安定な日も多く御座います故、
くれぐれも今後の体調管理には十分にお気を付け頂きまして、
どうぞ心身共にお変わり無く無病息災でお過ごし下さいませ。

 さて、話は変わり、事ある毎に話をさせて頂いております、
本年の当ブログ限定のオリジナルTシャツ製作の話ですが、
アイコンやロゴも含めて私的な主観によるお国柄を盛り込み、
三種共にTシャツの地に関係無く映えるデザインを作りました。

 私的に俄かながらにもスケートボードへ執心な事もあり、
敢えて架空のスケートボードブランド「groundepth」を設立し、
それに纏わるアパレル商品の展開と称したコンセプトとして、
発想と勢いのみで作り上げた黒歴史Tシャツで御座います。

 先ず始めにロゴやアイコンをコンパクトに纏めたユーロテイスト。
ユーロスタイルを意識しました。

 次は派手に大きなマークを背面に持ってきたアメリカンテイスト。
アメリカンスタイルを意識しました。

 そして、シンプルながらも遊びの部分を取り入れた日本テイスト。
日本的なシンプルさと遊びを意識しました。

 この内のどれか一つを決定稿として製作に掛かるのですが、
今回も昨年のTシャツ製作時と同様に「折角だから頂いてみよう」、
「暇だから貰ってみます」 と仰る「」さんがいらっしゃる事も考慮し、
改めまして応募要項を後日に御報告させて頂きたいと思います。

 とは言いましても、あくまでも一魚類の私的なブログだけに、
危機管理からしましてもスルーをされるのが当然とは思いますが、
先ずは今後の事も考えまして、信頼ありきで臨みたいと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
スポンサーサイト



梅雨を控え、もう少々爽やかな気候になれば幸いなのですが。

 こんばんは、ホウライエソです。
五月もほぼ半月を過ぎまして、これまでの陽気も一転、
初夏だと言うのに全国的に肌寒いと感じる日が多くなり、
空模様も含めまして過ごし難く感じる次第で御座います。

 余り当てにならない気象庁の予報によりますと、
今後一ヶ月は全国的にも平年より気温が低くなりがちで、
各地の入梅までは肌寒い日が多くなるとの事ですので、
一度箪笥に仕舞った冬物を再び着込む事になりそうです。

 季節柄、天候と共に気候も不安定な日も多くなり、
返ってこの時季に風邪を召してしまう事も御座います故、
「」さん皆様には尚の事体調管理にはお気遣い頂きまして、
今後共御快活にお過ごし頂けましたら何よりで御座います。

 さて、話は変わり、以前に当ブログでも触れました、
私的なお勧めであるスケートボードソフト「skate.」の続編と、
WiiとニンテンドーDSでのスピンオフ作品が製作中との事で、
如何様な物になるか早くも期待に胸を膨らませております。

 WiiとニンテンドーDSで開発されている「skate It」は、
例の独特な操作方法がムービーで発表されておりますが、
あの肝でもあるシャビット・スティックでの直感的な操作が、
Wiiリモコンやペンタッチでも上手く活かされている様ですね。

 そして、Xbox360とPS3で開発している続編ですが、
私的にはもう少々のフリップやトリックのバリエーションと、
走行可能なフィールドやそれに伴ったチャレンジを多くして、
更にやり込み感を強くして欲しいと言う期待が御座います。

 とは言いましても、まだまだ先の話で御座います。
大きな期待を胸に秘めつつ、私自身の課題でもあります、
低いオーリーと滅多に回らないキックフリップを克服して、
ゲームに負けぬ様に実際のスケートにも励もうと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼致します。御機嫌よう。
当面の目標は綺麗で高いオーリーとキックフリップのマスターで御座います。

今回は勢いのみで御座いますね。

 おはよう御座います、ホウライエソです。
Tシャツ企画案の一環としてがおるさんを描いてみました。
と言いましても、本当に簡単且つ稚拙な物で御座いますが。
それ以前に私自身に絵心が無い事が一番の問題でして。

 あくまでもアイコンレベルの図柄ではありますが、
ロゴを含めて上手い事取り入れられれば良いなと思います。
入梅前までには全体案を三着程度作りたい物で御座います。
では、今回は簡単ながらこれにて失礼致します。御機嫌よう。
しっぽをわすれちゃったがお

陽気と共に新緑が気持ち良くなって参りました。

「」さん皆様の御安全を祈願しまして。

 こんばんは、ホウライエソです。
先ずはいきなりで御座いますが、エソのぼりの画像から。
5日の子供の日に先駆けまして一夜飾りも味気なく思い、
前以て本日から数日の間、掲げさせて頂きたく存じます。

 さて、改めまして4月も終わり、新しい月に入りました。
本州や四国、九州では季節の花も桜から藤に移り変わり、
北海道では丁度桜が咲き綻び、見頃を迎えておりますね。
初夏も間近、ここ最近の陽気も一層強さを帯びてきました。

 「」さん皆様、今春から続いた強い陽気に加えまして、
不意に夏を思わせる暑さも全国的に訪れる様になりました。
どうぞ今後共お体の調子等を崩されません様御自愛頂き、
無病息災で御快活にお過ごし頂けましたら幸いで御座います。

 さて、話は変わり、ふたば学園祭に行って参りました。
と言いましても、会場に入りましてからは然程長居もせず、
早々に買い物を済ませて帰路に着く程度の参加でしたが、
それでも多くの「」さん皆様の楽しそうな様を堪能致しました。

 意中の品々を購入し、軽く場内を一回りしただけですが、
「」さん皆様の活気やE&E精神には大変に感銘を受けました。
そうそう、会場内と言えば、手前味噌で恐縮で御座いますが、
虹格ブースから流れる自作の曲は何とも恥ずかしい物でした。

 ともあれ、今回のふたば学園祭で頂きました元気を、
今後の虹裏でのE&Eで進む己の内燃機関の一つにしまして、
「」さん皆様と楽しく虹裏で過ごせる事が出来ればと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
レジンキャストに久々の挑戦で御座います。
プロフィール

ホウライエソ

Author:ホウライエソ
御機嫌よう、ホウライエソで御座います。
漢字ですと蓬莱鱛、英語ですとViperfish、
学名でしたらChauliodus sloaniで御座います。
こちらを御覧になっている時間が、
「」さん皆様にとって良い時間になりましたら、
何より喜ばしく思います。

Xbox360 ゲーマータグ

カレンダー
04 | 2008/05 | 06
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 
最近のコメント
ひっそりとツイートで御座います。
Dynamic DO!.jp
リンク
当ブログは深海の一部故に隔たりなど御座いません。 どうぞ御自由にお越し頂ける様になさって下さいませ。