fc2ブログ

「に・し・む・く・さむらい」とは良く言った物で御座います。

 こんばんは、ホウライエソです。
明後日で11月も終わりに差し掛かり、今年も残り一ヶ月となりますね。
今後は年末に向けまして、催事の有無に関係無しに慌しくなる事と思われます。
又、今年は三の酉まで御座います故、火元にも気を付けたい所で御座いますね。
 
 何より、今後共「」皆様にはお変わり無く心身共に御自愛頂きまして、
歳末のお忙しくなる中でも無理の無い様、落ち着きを持って出来る事から、
スッキリと気持ち良く事を片付けて下さいましたら幸いに御座います。
どうぞ、持ち前の丁度良いペース配分でラストスパートを掛けられます様。

 さて、話は変わりまして、「」さん皆様は「魔窟」なる物をお持ちでしょうか。
ここで言う「魔窟」とは、お住まいの中の辺境の地、物が集まり留まっている場で御座います。
それがレコードやCD、漫画や書籍でしたり、ゲームソフトだったりするのですが、
「いつかは片付けたい」と思いつつも、中々片付けられずにある物で御座います。

 私は主に思い入れのある玩具や、レコードの魔窟が出来上がっているのですが、
正直に申し上げますと、これらの物が片付く様が一向に想像が付かない次第で御座います。
思い入れがあるだけに売ってしまうのも偲び無く、これ以上物が増えるのも困り物。
挙句、何処から手を付けて良いのかすらも悩みの種で御座いますね。

 年末の大掃除に託けて捨てなければいけないのは解ってはいるのですが、
物的だけでは無い、捨て切れない何かがそこに潜んでいるのでしょうね。
と、今年もその様な事をこじつけて、これ以上に魔窟は更に成長すると思われます。
何とかしなければと思いつつ、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
じゆうちょう
スポンサーサイト



8+8Melodies&Moreの世界観に想いを寄せまして。

 こんばんは、ホウライエソです。
早い物で11月も残す所一週間を切り、冬らしさも勢い付いて来ました。
朝晩の底冷えや、風雨の冷たさも今後は更に厳しくなる物と思われますが、
今後とも「」さん皆様には、お体の調子や防寒対策などにお気遣い頂きまして、
心身共に健やかに冬をお過ごし下さいましたら何よりで御座います。

 さて、話は変わりまして、今月初めに満を持して発売されまして、
未だ絶賛発売中のMOTHER 3のイメージサウンドトラック(とでも申しましょうか)、
「MOTHER 3+」で御座いますが、その帯にも記載されてましたもう一つのアルバム、
「MOTHER 3i」の情報がほぼ日刊イトイ新聞でも情報が出てまいりました。

 こちらの「MOTHER 3i」はこれまでの店舗でCDを購入する様な販売方法でなく、
iTunes StoreやNapsterと言ったデータ配信で発売されるアルバムで御座います。
先述の「MOTHER 3+」では使われなかった約50曲もの楽曲を満遍無く15曲に散りばめ、
更に作品内の作曲と編曲を担当しました酒井省吾氏自らがアレンジを加えたと言う、
これも又大変に発売が楽しみなアルバムで御座いますね。

 先日に発売されました「MOTHER 3+」に関しましての私的な感想は、
「MOTHER 3の世界観と言うより、各章の主人公の目線で作られた様なアルバム」と、
以前の更新に申し上げた事が御座いましたが、この度発売される「MOTHER 3i」は、
どの様なMOTHER 3の世界観を見せて貰えるのかがとても気になる所で御座いますね。

 一味違う双子の兄弟、一味違う愉快な仲間達、一味違うノーウェア島等々、
これまでの思いを胸に侍らせながらも、懐かしくも新しい気持ちで御挨拶出来る様な、
その様なアルバムであれば、一ファンとしましても何より嬉しく思う次第で御座います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
MOTHER3+のジャケットで御座います。

ある意味、今年の冬支度の一つになりますでしょうか。

 こんばんは、ホウライエソです。
本日は二十四節気の一つ、平地にも雪が訪れ始めると言う小雪を迎えました。
11月も折り返し地点を過ぎ、大気の冷えや乾燥も本格的になって参りましたね。
朝晩の肌寒さも更に身に染み入る様になり、起床も辛くなりがちで御座います。

 「」さん皆様、今後は増々寒さも募り、些細な事で体調を崩してしまったり、
不意に風邪を召してしまう事も御座います故、くれぐれも体調管理や防寒対策、
十分な睡眠や栄養補給も含めました、風邪の予防などを心掛けて下さいまして、
強まりを見せる寒空の中でも御快活にお過ごし下さいます様。

 さて、話は変わりまして、発売日が近付く任天堂Wiiの話で御座いますが、
どうもPLAYSTATION 3の購入以上に困難が多く、狭き門となりそうで御座いますね。
先日、4度に分けられてありましたネットでの予約も瞬く間に予約受付終了となり、
店頭での予約発表も覚束無いまま、このまま発売日を迎えそうで御座います。

 以前の更新の際にもお話致しましたが、発売日当日に入手出来なければ、
今回は縁が無かった物と受け止めて、「任天」の名の通りに運を天に任せまして、
何れは落ち着いて購入出来る機会を気長に待つ事にしてみようかと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼致します。御機嫌よう。
空を見上げて

先ずは楽しむ心掛けが大事ですね。

 こんばんは、ホウライエソです。
先ずは、前回の更新の際に前以てお話しました通り、私事の都合によりまして、
昨日一昨日の晩と御挨拶をお休みを頂き、誠に申し訳御座いませんでした。

 お休みを頂いてました二日間、全国的にも更に冬らしさが強まった様に思え、
主に朝方や夕刻の肌寒さなどはこれまで以上に厳しく感じられる様になりました。
「」さん皆様、どうぞ今後は尚の事日頃の環境や防寒対策などにお気遣い頂きまして、
くれぐれもお体の調子など崩されません様にお過ごし下さいませ。

 さて、話は変わりまして、久方振りにポケモンの話で御座いますが、
発売されてから早二ヶ月近くになり、未だ飽きる事無く楽しく遊んでおります。
これまでに幾度も「」さん皆様との対戦や交換なども楽しまさせて頂いておりますが、
「」さん皆様のオリジナリティ溢れるスタイルにはいつも深く感心しております。

 ポケモン自体への愛情は勿論、効果的且つ独創的で綿密な闘い方、
ネーミングセンスやお気に入りのポケモンを主とした個人的なジムを作ったりと、
日々のポケモンスレッドを拝見しているだけでもとても楽しい物で御座いますね。

 私自身はもう少し対戦に力を入れてみたいと思う所が御座いまして、
納得が行く様に弱点を改善し、成長や孵化を繰り返している最中で御座います。
「」さん皆様との対戦では余り勝ち負けに拘らずに対戦を楽しんでおりますが、
なるべくなら少しでも多く勝てる様、精進しないといけませんね。

 私は未だに予約は出来ておりませんが、Wiiのソフトで後に発売されます、
ポケモンバトルレボリューションでの「」さん皆様との対戦も大変に楽しみで御座いますね。
それでは今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
空を見上げて

誠に勝手ながら、17日と18日の晩はお休みを頂きたく存じます。

 こんばんは、ホウライエソです。
11月を迎えまして、立冬を過ぎましても各地で不安定な天候の日が多く、
比較的温暖な日が多い様に思えましたが、ここ数日は冬らしい肌寒さが戻ってきました。
「」さん皆様、体調管理や防寒対策などにお気抜かりは御座いませんでしょうか。

 今冬は暖冬傾向にあると言われる中でも、やはり冬は冬で御座います。
不意に入り込む寒気や急な冷たい風雨などで体調を崩し易くなる事も御座います故、
決して油断などなさいません様に心掛けて頂き、御安全にお過ごし下さいませ。

 さて、今晩の御挨拶の際にも改めまして御報告させて頂きますが、
17と18日の晩は私事の都合により、誠に勝手ながらお休みさせて頂きたく思います。
又、明々後日の晩、「」さん皆様にお声を掛けさせて頂こうかと思いますので、
改めまして、その際はどうぞ宜しくお願い申し上げます。

 11月も残り半月、今後は師走に向かい慌しくなる頃では御座いますが、
変わらず「」さん皆様には心身共に御自愛頂きまして、無理などなさいません様、
御快活にお過ごし頂ける日が多く御座います事を心よりお祈り申し上げます。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
御挨拶

風強く、波高しと言った所で御座いますね。

 こんばんは、ホウライエソです。
先日には関西で、一昨日には関東で木枯らし一号が観測されまして、
暦上での冬から体で感じる事の出来る本格的な冬の到来となりました。
既に北国では降雪となる所もあり、ここ数日は肌寒い日が続いております。

 「」さん皆様、今後は一日を通して強い冷えの日なども多くなる事と存じます。
くれぐれも体調管理や防寒対策、風邪の予防などには十分にお気遣い頂きまして、
大事に至る様な事が御座いません様、御安全にお過ごし下さいませ。

 さて、話は変わりまして、一昨日に発売されました新ゲームハード、
PLAYSTATION 3を猛追するかの様に任天堂Wiiの発売日も来月に押し迫って参りました。
私的にはPLAYSTATION 3よりも期待が高く、大変楽しみに心待ちしているのですが、
PLAYSTATION 3同様に初回出荷数が不明確な為、入手が難しくなる模様で御座いますね。

 その所為か、量販店の店頭やネットの通信販売でも予約を取り扱う所が少なく、
早くから発売日前日や当日の朝などに並ぶと言う方も多くなる事が容易に予想されます。
誰しもが一刻も早く入手し、新感覚の遊びを楽しみたいと言う気持ちで一杯でしょう。
勿論、私もその内の一尾としまして大変楽しみにしております。

 正直、「どうしても発売日に」と言う焦る気持ちも御座いますが、
同時に余裕を持って入手したいと思いますのと、あくまでも噂では御座いますが、
別カラー版の本体発売の噂など、早期購入を思い留まらせる要素も御座いまして、
余り急く事は無いのではと思う気持ちの板挟みとなっている次第で御座います。

 来月2日に控えた発売日周辺の状況にも寄る所は御座いますが、
なるべくなら海流に抗う事無く、自然な状況下に身を委ねてみようかと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
Wiiからこんばんは。

明日はどちらで御座いましょう。

 こんばんは、ホウライエソです。
先日に立冬を迎えまして、今後は増々肌寒さが増す物かと思いきや、
意外にも比較的温暖に感じる日が続き、幾らか過ごし易い冬の始まりとなりました。

 只、その様な日が続く中でも、お体の調子を崩されていたり、
お風邪を召してしまった「」さんも至る所でお見受けする事も多々御座います。
丁度この様な温暖な時季だからこそ、くれぐれも無理などなさいません様、
焦る事無く療養に専念して頂けましたら何よりで御座います。

 又、今の所は御安全にお過ごし頂いている「」さん皆様も、
体調管理や防寒対策、風邪の予防対策などには十分にお気遣い頂きまして、
事無く無病息災でお過ごし下さいましたら何よりで御座います。

 さて、話は変わりまして、明日はPLAYSTATION 3の発売日で御座いますね。
これまでの据え置き型ゲーム機を上回る美麗なグラフィック、迫力のサウンド、
通信回線を介した新たな遊びなど、魅力も盛り沢山の期待の新ハードで御座いますね。

 只、現時点でも大元の入荷数が不明確な事も御座いまして、
実際の店舗や通信販売でも予約を行う所も少なく、予約出来たとしましても、
早々に予約受付数に達し、残念な事に予約から漏れてしまったと言う方々は、
既にこの時間から店頭に並ぶと言う事態も起きている様で御座います。

 私的にはもう少しソフトのラインナップやそれに纏わるサービスなどが明確になり、
PLAYSTATIONならではの全体的な屋台骨が整い、難無く購入出来る状況下の中、
落ち着いて購入に踏み切る方が、事も無く安全に入手出来て宜しいのではと思います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
あとちょっとです。

遅めの月初めの御挨拶になってしまいました。

 こんばんは、ホウライエソです。
先ずは、幼い頃からの親友魚が予定より早く帰国した一報を受けまして、
その関係上、告知も無く一昨日と昨日の晩にお休みを頂いてしまいました事に付きまして、
心より深くお詫び申し上げます。誠に申し訳御座いませんでした。

 さて、月も変わり11月になりまして、今年も残り二ヶ月となりました。
「」さん皆様は変わらず日々を御快活にお過ごし頂いておりますでしょうか。
幸い、まだ日中は暖かく感じられます物の、朝晩は肌寒さも強く感じられる事と存じます。
お休みの際や夜を徹せられる際には、どうぞお体を冷やされません様お気遣い頂き、
夜長をお過ごし下さいましたら何よりで御座います。

 又、今後は尚の事風邪にも気を付けたい時季でも御座います。
体力の低下や乾燥から来る咽喉への菌の着床など、原因は幾らでも御座います。
今後は師走に向けて何かと慌しくなる中、無理を通して勤しむと言う事も御座いますが、
十分な栄養補給、程良い睡眠などを心掛けて頂きまして、無病息災でお過ごし下さいませ。

 話は変わりまして、満を持して先日に発売されました、
イメージサウンドトラック(と言う表現で宜しいのでしょうか)の「MOTHER 3+」ですが、
バラエティ豊かで楽しく、優しい聴き心地のアルバムで御座いました。
一通り聞いた上でふと思いましたのは、MOTHER 3の世界観と言うよりは、
各章の主人公の目線で作られた様な楽曲が多いのではと言う印象が致します。

 このCDの帯にも記載されております、「MOTHER 3i」にも期待が高まりますね。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
都内4店舗が精一杯で御座いました。
プロフィール

ホウライエソ

Author:ホウライエソ
御機嫌よう、ホウライエソで御座います。
漢字ですと蓬莱鱛、英語ですとViperfish、
学名でしたらChauliodus sloaniで御座います。
こちらを御覧になっている時間が、
「」さん皆様にとって良い時間になりましたら、
何より喜ばしく思います。

Xbox360 ゲーマータグ

カレンダー
10 | 2006/11 | 12
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 
最近のコメント
ひっそりとツイートで御座います。
Dynamic DO!.jp
リンク
当ブログは深海の一部故に隔たりなど御座いません。 どうぞ御自由にお越し頂ける様になさって下さいませ。