fc2ブログ

実りの秋に向けまして。

 こんばんは、ホウライエソです。
8月も最終日を迎え、日本全国でも日中の残暑は落ち着きを見せ始め、
朝晩は過ごし易くなり、虫の声が聞こえ始める夜もが多くなりました。
「」さん皆様、改めまして今月も色々とお疲れ様で御座いました。

 又、9月に入りますと、尚の事季節の変わり目らしさも顕著に現れ、
暑さと涼しさが入れ替わる日も多くなり、体調を崩し易くなる事と存じますが、
くれぐれもお体にお気遣い頂きまして、今秋も御快活にお過ごし下さいます様。
そして、今後の虹裏に置かれましても、実りある素晴らしいE&Eが一つでも多く、
「」さん皆様の元に訪れます事をお祈り申し上げます。

 さて、話は変わりまして、明後日にはチンクルのルッピーランド、
月末にはポケットモンスター・ダイヤ&パールの発売が控えておりますね。
早い所では本日からチンクルのルッピーランドを販売しているお店も見受けられますが、
既に遊ばれている「」さんのお声をお聞きしてみたい所で御座います。

 チンクルの発売、若しくはポケットモンスター・ダイヤ&パール発売に合わせ、
旧DSの他に新たにDS Liteのジェットブラックを購入出来ればと思っております。
今現在も品薄の声が聞こえておりますが、無事に入手出来れば何よりで御座いますね。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。
じゆうちょう

スポンサーサイト



一先ずは今年の夏にもお疲れ様で御座いました、ですね。

 こんばんは、ホウライエソです。
ここ数日は日本全国で朝方から正午過ぎまでは落ち着きのある空模様、
午後からは雲も多くなり、通り雨や雷雨に見舞われると言った日が続いておりますね。
日中の暑さも夜には落ち着きを取り戻す気候の中、夏らしさも薄れつつあります。
「」さん皆様、どうぞ今後もお体の調子など崩されません様、お過ごし下さいませ。

 さて、昨晩の御挨拶でも申し上げましたが、暦上はとうに秋口に差し掛り、
既にその片鱗が見えている今現在ではありますが、成魚になり大分経ち、
未だ引き摺り続けている考えが御座いまして、詰まる所お子様が言います所の、
「夏休みの終わり(8月終了)が夏の終わり」と言う考えを未だに持っておりまして。
その観点から申しましても、今年の夏は些か短かったのではないかなと思います。

 振り返りますと、今年は全国的に梅雨明けが遅かった事もありますし、
梅雨明け後も大きな台風の接近も無く、今現在の残暑も数日前から和らぎを見せ始め、
「夏らしい日」と呼べる日は例年に比べてかなり少なかったのではないでしょうか。
平和で無病息災ならそれに越した事は御座いませんが、夏らしい日が少ないと思えるのは、
何だかとても寂しく、勿体無い様な気がしてなりませんでした。

 と、もう終わり行く季節に付いて余り物申しても仕方御座いませんので、
これからの秋が彩りの秋、恵みの秋、などなど多くの楽しい事が控えております。
今年の秋が秋らしく、喜びに満ち溢れた季節である事を切に願います。
又、その様な季節の中を「」さん皆様が御快活に、息災にお過ごし頂けましたら何よりで御座います。
今はタイトル通りに、今年の夏にお疲れ様でした、と言った所で御座いますね。

 そして、今回の画像は「おいでよ どうぶつの森」のマイデザインで使えます様、
既存のドット絵から32×32のマスでマザー2のポーラなどを拵えてみました。
どうぞ、機会が御座いましたらお使い頂けますと何よりで御座います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。
SingingPaula

不得手ながらも絵など描いてみました。

 こんばんは、ホウライエソです。
8月も終盤に差し掛かりまして、朝晩は些か過ごし易く感じられますね。
「」さん皆様の多くも漸くゆるりとお休み頂ける夜を迎えているのでは無いでしょうか。
朝晩の落ち着きとは裏腹に、まだまだ日中は暑い日が続くと思われますが、
くれぐれも体調など崩されません様、御自愛頂いてお過ごし頂ければ幸いに存じます。

 さて、今回は今までと趣向を変えまして、日頃から自作絵を描かれて、
虹裏内や御自身のサイトで公開していらっしゃる「」さんの気概を少しでも知れればと思い、
不慣れながら絵などを描いてみましたので、恥ずかしながら公開させて頂こうかと思った次第で御座います。
これも自殺絵と呼べるのでしょうか。

 以前に話にも触れました、私が大好きなアメリカン・コミック、
HELLBOYをマイク・ミニョーラの持つ独特のタッチを真似て描いたつもりで御座います。
一応は真面目に書いたのですが、やはり基礎が御座いません故、稚拙さが目立ちますね。
「模型は目で作る」と言う言葉が御座いますが、絵を描く事に関しても同じ事が言える様な気が致します。

 自身としては楽しく描けたとは思うですが、同時に深く感じたのは、
やはりある程度の画力が御座いませんと、この様な場での公開は相応しく無いのではと思います。
改めまして虹裏内での公開や日々のサイト更新で絵を公開出来る「」さんは尊敬致します。
今回は自作絵に気恥ずかしく思いながらも、この辺りで失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。

迷いの星に愛を込めて。

 こんばんは、ホウライエソです。
処暑を迎えまして、全国的に過し易い夜が多くなりましたね。
日中の残暑も夜には一心地付けると言う「」さんも多いのでは無いでしょうか。
「」さん皆様、8月も残り一週間となりましたが、御安全に新しい月をお迎え下さいます様。

 さて、話は変わりまして、ニュースでも御馴染みになりましたが、
太陽系第九惑星こと、冥王星の惑星としての存続問題が話題になっております。
詳しい事はWikipediaやjaxaのサイトなどを御覧頂ければお解りかと存じますが、
私的にはこのまま馴染みのある冥王星のままであって欲しく思います。

 発見されてから100年にも満たないこの星は太陽系の末端としてのシンボルとして、
多くの方々に知られているが故に、今更太陽系の惑星では無いと言うのも何とも寂しい物が御座いますね。
科学にロマンを持ち出すのは馬鹿げている事は重々承知ではありますが、
1990年に太陽系から離れたヴォイジャーの基点が無くなると言う事が一番寂しく思えるのです。
所謂「太陽系の家族写真」が間違いであったと言う事を認めて欲しくないのです。

 まだまだ、思う所は御座いますが、本日中には存命か否かが判明するとの事で御座います。
今回の決定が如何様になるかは冥王ハデスのみぞ知ると言った所でしょうか。
願うならば今のまま、多くの皆様に馴染みがある冥王星のままである事を切に願います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。
冥王星より愛を込めて。

気軽な箱庭は楽しいですね。

 こんばんは、ホウライエソです。
ここ数日は全国的に不安定な空模様の中、湯上りの様な蒸し暑い日が続いておりますね。
「」さん皆様、連日の猛暑でお体の調子など崩されてはおりませんでしょうか。
明日は二十四節気の一つ、「陽気留まりて、初めて退きやまんとすれば也」と言われる処暑を迎えますが、
気象庁の予報によりますと、来月に入りましても当面は残暑が尾を引く月になるとも言われております。
どうぞ今後も残暑に負ける事の御座いません様、お体にお気使い頂いてお過ごし下さいませ。

 さて、話は変わりまして、昨年11月の発売以後も未だに人気が衰えず、
虹裏内でも多くの「」さん皆様が楽しまれているDSソフト「おいでよ どうぶつの森」のガチャポン版フィギュア、
「おいでよ どうぶつの森 わたしのおうちコレクション」を入手致しました。

 趣としましては、ドールハウスやシルバニアファミリーの様な凝った物では無く、
どちらかと言いますと、ふたご姫コンパクトシリーズやこえだちゃんの様な、
簡素な家具に簡素なフィギュアを並べ、飾って遊ぶと言ったセットで御座います。

 良い意味でチープな出来栄えが、逆に「どうぶつの森」独特の箱庭らしく、
ゲーム同様に一通り模様替えに興じてみたり、部屋の出来を眺めて遊ぶには、
なかなか楽しめるのでは無いでしょうか。

 只、残念な事に付属の家自体が家具を置くには少々狭い事も御座いまして、
オプションでも増築が出来ないまま、シリーズによっては置き切れない家具もあり、
些か自由度が損なわれているのが少し残念な所で御座います。
又、付属の家具もカラフル、ラブリー、モノクロ、カントリーの4種しか無く、
もう少しバリエーションが欲しく思う次第で御座います。

 と言いましても、そこはガチャポン商品で御座います故、
余り多くを望まずに、手元にある物でイメージに近い部屋を作るのも又一興で御座いますね。

 そして、今更ながら改めてこちらにともだちコードを記しておこうかと思います。

スバラゴイむら ホウライエソ
3823-1223-1993

 ご縁が御座いましたら、その際は何卒宜しくお願い申し上げます。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。
わたしのおうちコレクション

残暑お見舞いはこちらのみにさせて頂こうかと思います。

 こんばんは、ホウライエソです。
先日の台風の影響も御座いまして、連日厳しい暑さが続いておりますね。
又、ここ数日は全国的にも雲が多く、スッキリとしない空模様も続いております。
「」さん皆様、お体お変わり無くお過ごしになられておりますでしょうか。

 改めまして「」さん皆様、残暑お見舞い申し上げます。
先日に立秋を迎えたかと思えば、8月も既に下旬に入りまして、
まだ暫くは朝晩問わずに嫌な蒸し暑さが続く毎日になると思われますが、
今後も「」さん皆様がお体に御自愛頂いて、御無事にお過ごし下さいましたら幸いに存じます。

 又、今後の「」さん皆様の虹裏ライフもお変わり無く、
E&Eに溢れた素晴らしい時間がお過ごし頂ける事をお祈り申し上げます。
それでは今回は手短ながら、これにて失礼させて頂こうかと思います、御機嫌よう。
残暑お見舞い申し上げます。

先日に引き続きまして、17・18日の晩は誠に勝手ながらお休みさせて頂きたく思います。

 こんばんは、ホウライエソです。
8月も残す所半日となり、台風が近付いている事で空模様も不安定になりながらも、
夏らしい残暑が続く毎日が続いておりますが、「」さん皆様は如何お過ごしでしょうか。
今後も予測が付き難い天候が続きますが、夏日以上の残暑が長引く予報も出ております故、
くれぐれも御自愛頂いて日々を健やかにお過ごし頂ければ幸いで御座います。

 さて、今晩のスレッドでの御挨拶の際にも改めて御報告させて頂きますが、
17・18日の晩は私事の都合により、誠に勝手ながら御挨拶をお休みさせて頂きたく思います。

 先日に引き続いてのお休みとなり、「」さん皆様には申し訳無く思いますが、
又明々後日の晩に改めまして「」さん皆様に御挨拶させて頂きたく思いますので、
どうぞその際は何卒宜しくお願い申し上げます。

 又、丁度台風10号と11号も西日本に近付きつつあり、天候も不安定な頃になりますが、
どうぞその間も「」さん皆様が変わらず御快活に、御安全にお過ごし下さいます様。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います。御機嫌よう。
御挨拶

早くも中元で御座いますね。

 こんばんは、ホウライエソです。
今年の盆も中元を迎えまして、未だ全国的に残暑が厳しい毎日で御座います。
「」さん皆様、お変わり無く健やかに日々をお過ごしになられておりますでしょうか。

 世間一般的には盆休みの最中では御座いますが、変わらずお仕事に勤しまれる「」さん皆様、
郷里の実家などで寛がれる「」さん皆様、又私自身もそうですが、帰省や旅行などなさらず、
家でゆるりとお休みを満喫する「」さん皆様など様々な過ごされ方が御座いますが、
「」さん皆様が御無事にお過ごし頂ける盆休みであれば何よりで御座います。

 と、今回は別段ネタも話題も捻りも無く、単なる御挨拶だけの更新となり、
非常に申し訳なく思いますが、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います。御機嫌よう。
深海からこんばんは。

誠に勝手ながら、明日の晩は御挨拶をお休みさせて頂きたく思います。

 こんばんは、ホウライエソです。
今年も日本全国で残暑が厳しく、猛暑と言う言葉がピッタリの毎日が続いておりますね。
「」さん皆様、どうぞ今後もお体の調子など崩されず、健やかな夏をお過ごし下さいます様。

 さて、今晩のスレッドを立てての御挨拶の際にも御報告させて頂きますが、
明日の晩は私事の都合により、誠に勝手ながら御挨拶をお休みさせて頂きたく思います。
明後日から盆入りを迎えるに当たりまして、本日から帰省ラッシュも始まり、
帰省される「」さんも多い事と存じますが、どうぞ御無事に帰路に着かれます様お祈り申し上げます。

 そして、又明後日の晩に「」さん皆様に御挨拶させて頂きたく思っております故に、
改めましてその際は何卒宜しくお願い申し上げます。

 さて、話は変わりまして、先程私の所にも素敵なメイドさんがお越しになられました。
と言いましても、虹裏で御馴染みの筋肉先生が制作致しましたTシャツで御座いますが、
思った以上に素晴らしい出来栄えで御座いまして、思わず頬が緩んでしまう程で御座いました。
この場を借りまして、筋肉先生とわざわざデザインの元となった絵を描いて下さった「」さんに、
心からの感謝の言葉を送りたいと思います。本当に有難う御座いました。

 それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂こうかと思います。御機嫌よう、だんばいばい。
わたしか、わたしははいぱーだんばい

意外なダークホースになりそうです。

 こんばんは、ホウライエソです。
昨日に二十四節気の一つ、立秋を迎えた事も御座いまして、
今後は残暑も勢い付き、猛暑となる日も多くなる事と存じます。
「」さん皆様、どうぞ変わらず御自愛頂いてお過ごし下さいませ。

 又、本州に上陸と思われました今回の台風7号ですが、
予想進路も覚束無いまま本州の太平洋沿岸を沿う様に北東へ進み、
勢力を弱めながら北海道の東海上へ抜けて行くとの事で御座います。
今回は台風は各地共に大きな被害も無いまま過ぎ去る様で何よりですね。

 さて、話は変わりまして一ヵ月後には謎の多い任天堂の新作ソフト、
「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」が発売になりますね。
以前に虹裏内でスレッドが立ち、色々と語られた際も拝見させて頂きましたが、
先ずは何と言っても任天堂らしからぬ事、異質なキャラクター設定、異質なイラスト、
異質な内容などなど独特の世界観が早くも「」さん皆様の心を捉えておりますが、
正直、私も「」さん皆様同様に大変心待ちにしている次第で御座います。

 チンクルと言いますと、GC版「ゼルダの伝説・風のタクト」で初のお目見えとなり、
チンクルシーバーを初めとして、ゲーム内のリンクをサポートしていたキャラクターですが、
今回の「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」内でも何かしらの繋がりがあるのでしょうか。
公式サイトを見てみますと、「デクノもり」と表示されている画面も出てきておりますし、
「風のタクト」にも出てきましたデクの樹サマなども関係があるのでしょうか、色々と楽しみですね。

 又、公式サイトなどの独特の雰囲気からお気付きの「」さんも多い事と思われますが、
今回の「もぎたてチンクルのばら色ルッピーランド」はMOONで多くの「」さんを魅了しました、
ラブデリック(今は解散しておりますが)の開発チームも制作に関わっている事も御座いまして、
尚の事一筋縄では行かない不思議で楽しげなRPGになるのでは無いかと思われます。

 同時に発売日の9月2日は私的にも待望でありましたニンテンドーDS Liteの新色、
ジェットブラックも発売される事もあり、これと併せて購入してみたいと思う次第に御座います。
それでは、今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
早くも妖しい香りが致しますね。

懐古趣味+αで臨みました。

 こんばんは、ホウライエソです。
梅雨明け後は全国各地で朝晩問わずに蒸し暑く夏らしい毎日が続いております。
「」さん皆様、今後も猛暑若しくは酷暑となる日も多くなる事と思われます故、
熱中症やクーラー病などにはくれぐれも御注意頂いて健やかにお過ごし下さいませ。

 さて、以前にお話させて頂いたクラブ・ニンテンドーの会員限定プレゼント、
「ゲーム&ウオッチコレクション」が先月末に始まりましたポイント引き換えを経まして、
本日手元に到着致しましたので、簡単ながらも遊び勝手の御報告などをさせて頂こうかと思います。

 先ずはゲーム画面ですが、現代風にアレンジが加えられた画面などでは無く、
あくまでも固定化された上下二画面、液晶で映す必要の無いオブジェのプリント、
薄っすらと映る液晶パターンと当時の実機を再現した画面構成となっております。
流石に今現在の携帯ゲーム機の画面と比べますと、見劣りする物で御座いますが、
これはこれでなかなかの可愛らしさすら感じる所も御座います。

 そして、ゲーム中の操作性で御座いますが、これも当時の実機同様に、
画面に薄っすらと映る液晶パターンのまましかキャラクターは動かせない物の、
当時の様に次のパターンへの表示がラグも無く即座に表示されますので、
思った以上に素早く動かせ、当時よりも大分快適に遊べる様に思えました。

 逆に次の表示パターンに対して先読みや遅れで操作出来る事にも反応してまして、
オイルが地に付く寸前やクレーンが引っ込む直前、虫が這い出る瞬間など、
実機で遊んでいた時の様に前以て動けると言うのは懐かしくも嬉しく思えました。
余談では御座いますが、幼魚時代ドンキーコング発売後に流行った事の一つに、
「開始直後、10秒以内にドンキーコングの土台のフックを外す」と言う遊びも可能で御座いました。

 あくまでもゲーム&ウオッチ、されどゲーム&ウオッチなこのソフト、
虹裏内でも「見た目で古臭い」、「変化も乏しく飽き易い」、「やり込む要素が薄い」、
「懐かしいだけで結局は作業の繰り返し」などの意見も見受けられますが、
少し時間が空いた時や気分転換程度の付き合いには十分に耐え得る物ではないかと思います。

 と、今回も大雑把で稚拙な御報告になってしまい、
何とも気恥ずかしく思う次第ではありますが、これにて失礼させて頂きます。御機嫌よう。
ゲーム&ウオッチコレクション

改めまして、こちらでも暑中お見舞い申し上げます。

 こんばんは、ホウライエソです。
一昨日に東北地方でも遅めの梅雨明けを迎えまして、いよいよ本格的な夏の到来となりました。
日を跨ぎまして、昨日の晩にimgとdat両鯖の「」さんに御挨拶させて頂きましたが、
こちらを御覧頂いている「」さん皆様にも、改めまして暑中お見舞い申し上げます。

 振り返りますと、今年は初頭から色々と天候不順の多い年になりました。
大寒波からの豪雪、肌寒さが長引いた春、入梅直後の豪雨など御座いましたが、
今後の立秋後の残暑も含めまして、落ち着きのある空模様が続く事を願って止みません。

 又、その様な中、日頃から色々とお世話になっている「」さん皆様、
常日頃から「」さん皆様があってこその楽しいふたば@虹裏であると思っております。
この時季は暑さからか体調など崩し易い時季でも御座います故、どうぞ今後ともお体を大事にして頂き、
くれぐれも決して無理などなさいません様、無病息災でお過ごし頂きまして、
持ち前のE&E精神で楽しい虹裏をお楽しみ下さいましたら何よりの幸いで御座います。

 相変わらずの長文と乱文の拙い挨拶となりましたが、
これを持ちまして暑中見舞いの挨拶と代えさせて頂きたく思います。
それでは今回はこの辺りで失礼させて頂きます。御機嫌よう。
暑中お見舞い申し上げます。

心よりお詫び申し上げます。誠に申し訳御座いませんでした。

 こんばんは、ホウライエソです。
昨日に「」さんからの前回更新分のコメントが入っている事を確認したのですが、
何かの手違いで消失してしまうと言う事態が起きてしまいました。

 管理上、業者又はそれに類似するサイトからのコメントの投稿以外、
削除を行う事は御座いませんでしたが、この度起こってしまった事態を重く受け止め、
気を引き締めて今後の管理に活かして行く所存で御座います。

 改めまして投稿頂いた「」さんには強い陳謝の意を表すと共に、
心よりお詫びしたく思います。この度は誠に申し訳御座いませんでした。
プロフィール

ホウライエソ

Author:ホウライエソ
御機嫌よう、ホウライエソで御座います。
漢字ですと蓬莱鱛、英語ですとViperfish、
学名でしたらChauliodus sloaniで御座います。
こちらを御覧になっている時間が、
「」さん皆様にとって良い時間になりましたら、
何より喜ばしく思います。

Xbox360 ゲーマータグ

カレンダー
07 | 2006/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
最近の記事
月別アーカイブ
05  04  03  02  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05 
最近のコメント
ひっそりとツイートで御座います。
Dynamic DO!.jp
リンク
当ブログは深海の一部故に隔たりなど御座いません。 どうぞ御自由にお越し頂ける様になさって下さいませ。